日本プライマリ・ケア連合学会

看護師認定制度

学会認定 プライマリ・ケア看護師

新規申請

2025年度 新規申請について

日本プライマリ・ケア連合学会認定プライマリ・ケア看護師要綱」、「日本プライマリ・ケア連合学会認定プライマリ・ケア看護師要綱 細則」に基づき、申請を受付けます。上記要綱および細則を熟読の上、申請してください。

受付開始:2025年7月1日(火)から

1. 申請条件 -プライマリ・ケア看護師-

  1. 申請時に本学会の正会員であること
  2. 当該年度までの会費を完納していること
  3. 日本国の看護師免許証を有し4年以上の臨床経験があること
  4. 本学会が主催するプライマリ・ケア看護師実践セミナー(eラーニング)を27時間以上受講していること
  5. 本学会が主催するプライマリ・ケア看護学ワークショップなど9時間以上受講していること

2. 申請期間 -プライマリ・ケア看護師-

2025年7月1日(火)から 7月31日(木)まで

3. 審査料振込 -プライマリ・ケア看護師-

認定審査料:10,000円
振込先
【郵便振替口座】
口座番号:00120‐5‐678740
口座名義:一般社団法人日本プライマリ・ケア連合学会

※明記事項:「プライマリ・ケア看護師認定審査料」、「氏名(ふりがな)」、「会員番号」 (入会申込中の方は「申請中」とご記入ください)
*振込手数料は振込人の負担となります。
*領収書は発行いたしません。振込金受領書、利用明細書などを大切に保存してください。

4. 申請書類 -プライマリ・ケア看護師-

1.新規認定審査申請書
送付方法:事務局へメールでお送りください。
宛先: jpca●a-youme.jp(●⇒@に変えてください)
件名:「看護師申請:会員番号、氏名(フルネーム)」
2. 審査料10,000円の払込金受領証の写し
3. 看護師等免許証のコピー(裏に記載のあるものは裏面のコピーも含む)
4. 要項第7条に定める研修(1)の受講証明書(e-ラーニング)
5. 要項第7条に定める研修(2)の受講証明書
6. 事例報告書 (要綱細則第4条参照)

※書類提出時のご注意※

  1. 新規認定審査申請書の「申請者署名」欄に、必ず氏名をご記入ください。
  2. 事例報告書は、記載した箇所のみ(記載していない領域のフォーマット部分は削除して)お送りください。

5. 結果発表、認定登録料振込 -プライマリ・ケア看護師-

  1. 審査につきましては受付期間終了後、認定委員会にて実施し、9月下旬頃に審査結果をメールもしくは郵送にてお知らせします。
  2. 合格された方は、認定通知の案内に従って登録料5,000円を納付してください。
  3. 登録料の入金確認後、順次認定証を発送いたします。(10月中予定)

6. 問合せ先 -プライマリ・ケア看護師-

〒550-0001 大阪府大阪市西区土佐堀1-4-8 日栄ビル703A
あゆみコーポレーション内
一般社団法人 日本プライマリ・ケア連合学会 担当係
TEL:06-6449-7760 / FAX:06-6441-2055
E-Mail :