セミナー
若手医師のための家庭医療学冬期セミナー
ワークショップにおける機材持ち込みについて 第7回 若手医師のための家庭医療学冬期セミナー
※機材の宅配便での前日搬入が可能となりました。詳細は下記をご確認ください。
会場に準備できる機材は次の通りです。
- ホワイトボード:1台 マーカーは黒赤青の3色の予定です
模造紙を壁に貼り付けてホワイトボード代わりに使用することは可能です
模造紙は10枚までは準備可能です - マイク:2本
- レーザーポインター:1個
- プロジェクター:1台
パソコンは御準備下さい。
ケーブルはWindows用ですのでApple社製などのパソコンを御使用の場合は変換コネクターも御持参ください
機材持ち込み基準
- 講師の先生方により、当日の搬入をして頂ける場合。
A. 当日の搬入、WS終了後の撤収が可能なもの。 B. 会場のエレベーターで搬入可能なもの(高さ200cm、幅70cm以内)。
- 宅配便による前日搬入を希望される場合。
A. 会場の都合上、前日搬入を希望される場合、事前に御申し込みを頂き、荷物の大きさと個数をお知らせください。
事前申込みの締切は2月20日頃を予定しています。
後日、決定予定の各セッション担当者を通じて御申し込み下さい。
申し込み後の対応については、申し込み後に個別に御連絡いたします。B. エレベーターで搬入可能なもの(高さ200cm、幅70cm以内)
ただし、通常の宅配便で運搬可能な大きさ(縦横高さの長さの合計が160cm以下)を超える物品については、個別に事前に御相談させて頂きます。
また、この場合、搬入時に最低1人の立会いをお願する予定にしています。
(通常の宅配便で運搬可能なもののみの場合は立会い不要です)C. こわれ物や貴重品の前日搬入は御遠慮ください。
※ 使用できる電源は100Vのみとさせていただきます。 ※ 上記の条件を満たしても使用できない場合があります。 ※ その他、ご不明な点は、 (機材持ち込み問い合わせ専用アドレス)まで御連絡ください。